ビジネスをしていると、
うまくいっているときもあれば、
うまくいかなくて、
苦しい状況もあると思います。
私の経験上、
うまくいっているときよりも
『うまくいってない状況をなんとか
乗り越えようと頑張っているとき』
のほうが、圧倒的な力がついています。
その理由は?
すべてうまくいく人はいないんですね。
みんな何かしら問題に直面してます。
ひとつ山を乗り越えたと思ったら、
その向こうにもっと大きな山があった。
そして、その大きな山を頑張って
乗り越えたとしても、
また、目の前にもっと大きな山がある。
これが何回ぐらい続いたら、
あなたはあきらめますか?
ビジネスには精神的なスタミナが
必要なんですね。
『何回、気を取り直せるか?』に
かかっていると私は思います。
大きな山を乗り越える度に
力がついて成長していくんですね。
気がついたら、
強くなっていて何が起ころうとも、
動じない自分がいること。
そして、冷静に考えて物事を
判断出来るようになっています。
なので、どんなに厳しい状況でも
挑戦し続けてほしいと思います。